小左衛門×丹波ワイン

本年もよろしくお願いします。早速ですが、2022年最初の1本は、ワインではなく日本酒です。
やはり寒くなると、日本酒が恋しくなりますね。私もご多分にもれず、冬になると普段以上に日本酒に心惹かれます。 今回は昨年丹波ワインを訪問した際に購入した日本酒をご紹介します。
小左衛門を醸す中島醸造と丹波ワインがコラボレーションしたこの日本酒は、純米大吟醸をメルローを熟成させていた樽に入れて寝かせたものです。写真の通り、黄みがかった色調をしていますが、樽の影響を受けたものと思われます。口に含んだ瞬間のアタックもワイン的なものを感じます。
そして、最大の特徴は、まったりしているということです。写真では見えませんが、ボトルの裏側を見ると、"creamy"という副題が付けられています。以前マロラクティック発酵をした日本酒を飲んだことがありますが、それ程ではないにせよ、とても円やかです。試していないので想像になりますが、クリームチーズとの相性は抜群ではないでしょうか?
日本酒らしい日本酒を飲みたい方にはお勧めしませんが、ちょっと変わった日本酒を試したい方、単純においしい日本酒が飲みたい方にはとてもお勧めできる逸品です。
最後になりますが、今年もマイペースでワインを中心においしいお酒の情報を皆さんと共有したいと思います。よろしくお願いします。