2021年11月

未分類
SICAVAC

最近繰り返し読んでいる本があります。それがSICAVACが著し榎本氏が訳した「ブドウ樹の生理と剪定方法」です。 専門書ですが、随所に写真や絵が散りばめられており、専門的な教育を受けていない人でもワインに興味がある方ならば […]

続きを読む
未分類
マヨルカ島の赤ワイン

クワトロキロスによるカイエット種の赤ワイン。 クワトロキロスと言えば、生首を槍で刺した武者のエチケットが有名ですが、こちらはそのセカンドワイン。ファーストライン同様、こちらもエチケットや品種がちょくちょく変わります。写真 […]

続きを読む
未分類
スロバキアのオレンジワイン

スロボドネというスロバキアのワイナリーが造るリースリングのオレンジワイン。 私はスロバキアのワインを飲んだのは今回が初めてです。そして、単に初めてだからというのではなく、実に興味深いワインでした。初めて口に含んだときの感 […]

続きを読む
未分類
ENROSADO

伊勢丹新宿地下2FのFestivinで見つけたオレンジワイン。深みのあるオレンジ色が美しい。 グルナッシュはピノ・ノワールのようにブラン、グリというように変異種が揃っていますが、グルナッシュ・グリ100%で造られるワイン […]

続きを読む
未分類
缶動体験! Underwood

タイトルは誤植ではありません。ワイン売り場でそう謳っていました。正直うまいなと思いました(笑) オレゴンのワイナリーUnderwoodの缶ワインは写真のピノグリ含め全部で5種類発売されています。価格は250mlで990円 […]

続きを読む
未分類
What's up !?

Herve Villemade作、ペットナットのロゼ。普段あまりロゼワインを好んで飲むことはありませんが、このときはグラスワインの赤・白にめぼしいものが見つからず、こちらを試してみました。結果、大正解。 梅に杏子と言った […]

続きを読む
未分類
G BY YURIGUSA

ボルドーで活躍する日本人女性醸造家百合草氏が監修するワインです。成城石井で度々目にしていたのですが、この度自分の五感で確かめることにしました。 とにかくジューシーで直ぐに香りも立って美味しいワインでしたが、ボルドー通でも […]

続きを読む