ランブルスコ(缶)

今年に入って缶ワインをよく飲むようになりました。そして、先日成城石井で出会ったのがこのランブルスコ。

しかし、考えれば考える程、よく練られたワインだと思いました。このランブルスコはアマービレ、つまり甘口で仕上げられています。勿論人の嗜好は様々ですが、発泡性の甘口ワインをフルボトルで飲みたいという人は比較的少ないのではないでしょうか?個人的にはハーフでも多く、このワインのように200mlで十分と感じます。

また、写真のようにワイングラスに注いでも良いですが、缶コーヒーのように直接口を付けて飲みたくなるのが人情というものでしょう。このワインアルコール度数が8%に抑えられているので、良いか悪いかは別にして、スルスルと抵抗なく飲めます。

という訳で、このワインは非常によく設計されていると感じました。そして、改めて感じたのが成城石井のバイヤー陣(?)の感度の高さです。ワイン酵母で醸された日本酒等、アルコール・コーナーには良心的な価格で野心的な商品が並びます。

また良いもの出会ったら、ご紹介したいと思います。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です